この記事では、ニュージーランドのスーパーの1つ、「New World」の特徴や品揃え、価格帯まで解説していきます。
New Worldってどんなスーパー?

New Worldは、ニュージーランドの都市部に多く展開するスーパーマーケットです。高品質な商品や輸入食材を多く扱っているのが特徴です。
ニュージーランドの主要スーパーマーケットを比較
ニュージーランドには、主に3つの大手スーパーマーケットチェーンが存在します。それぞれの特徴をご紹介します。
Woolworths Supermarket(ウールワーススーパーマーケット)
Woolworths Supermarket(旧Countdown)は、ニュージーランドで最も店舗数が多いスーパーマーケットチェーンの1つです。
商品の価格が比較的安く、日用品から食料品まで幅広い商品が手に入るのが特徴です。
広い店内には、ベーカリーやデリ、肉や魚のカウンターもあり、品揃えの豊富さも魅力です。

店舗は全国各地にあり、都市部から地方までどこにいても見つけやすいのが強みです。
Pak’nSave(パックンセーブ)
Pak’nSaveは、「安さ」を追求したスーパーマーケットです。倉庫のような広々とした店内に、商品を段ボールのまま陳列することで人件費やコストを削減し、その分を商品の低価格に反映させています。
そのため、ニュージーランドで最も安く食料品や日用品を購入できるスーパーとして知られています。

まとめ買いをする家族層や、食費を徹底的に抑えたい人には最適です。
ただし、店内がとても大きく、大量買いをしている方も多いため、仕事や学校帰りにサクッと買い物をするのには向きません。
New Worldのメリット
New Worldには、他のスーパーにはない魅力がたくさんあります。
品揃えが豊富で高品質な商品が手に入る
New Worldは、通常のスーパーマーケットに比べて、より高品質で多様な商品を扱っているのが特徴です。
新鮮な野菜や果物はもちろんのこと、オーガニック食品やグルテンフリー製品など、健康志向のニーズに応える商品が充実しています。


都市部に住む人々が仕事帰りや買い物のついでに立ち寄れるように、高品質な商品が厳選されている印象です。
お土産にぴったりの商品がたくさんある
New Worldには、ニュージーランドならではのお土産にぴったりの商品がたくさんあります。
ニュージーランド産のワインやクラフトビール、有名ブランドのマヌカハニー、高品質なチョコレートなど、スーパーマーケットでありながら、観光客向けの品揃えも充実しています。
帰国前にお土産を探す際にも、New Worldに立ち寄れば一度に多くの商品を見つけることができます。
New Worldのデメリット
利便性が高いNew Worldですが、デメリットも存在します。
他のスーパーより価格設定が少し高め
New Worldのデメリットは、他のスーパー、特にPak’nSaveやWoolworths Supermarketと比較すると、商品の価格が全体的に少し高めに設定されている点です。
特に留学やワーホリで生活費を節約したいと考えている方にとっては、毎日の買い物の積み重ねで出費が大きくなってしまう可能性があります。
店舗数が少ない
New Worldは、ニュージーランド全体で見ると店舗数が少ないというデメリットもあります。
特にオークランドやウェリントンなどの主要都市の中心部に集中しており、地方都市や郊外では見つけにくいです。
そのため、住んでいる場所によっては、利用したくても近くに店舗がないという状況が考えられます。
New Worldの場所・営業時間
ここでは、特に留学・ワーホリ中の方が利用する機会の多い店舗をいくつかご紹介します。
下記以外にもございますので、ぜひ公式サイトで最寄りの店舗を探してみてください。
都市 | 店舗名 | 住所 | 営業時間 |
オークランド | New World Metro Queen Street | 125 Queen Street, Auckland | 月〜金: 7:00〜21:00 土・日: 9:30〜21:00 |
オークランド | New World Metro Shore City | 52-56 Anzac St, Takapuna, Auckland | 月〜水・金・土・日: 7:00〜19:00 木: 7:00〜21:00 |
クイーンズタウン | New World Queenstown | 1/12 Hawthorne Drive Remarkables Park, Queenstown | 月〜日: 7:00〜22:00 |
ウェリントン | New World Wellington City | 279 Wakefield St Wellington | 月〜日: 7:00〜23:00 |
ウェリントン | New World Thorndon | 150 Molesworth Street, Thorndon, Wellington | 月〜日: 7:00〜22:00 |
New Worldの品揃えは?
New Worldは、一般的な食料品から、高品質な輸入品まで幅広い商品を扱っています。
お土産におすすめのニュージーランドの商品
New Worldでは、マヌカハニー、ニュージーランド産のワイン、クラフトビール、有名ブランドのチョコレートやクッキー、ニュージーランドならではの紅茶など、さまざまな商品を見つけることができます。

実際にお土産のコーナーを見てきました。(画像は私が撮影したものです。)
他のスーパーよりも、ニュージーランド土産になりそうな食材の品揃えが多い印象です。
チョコレート

ワイン

日本の食材やアジア系のアイテムは手に入る?
ニュージーランドでの生活で、時々日本の味が恋しくなることもあるでしょう。
New Worldでは、日本の調味料(醤油、味噌)など、一部の日本の食材やアジア系のアイテムを扱っています。
ただし、専門のアジア系食料品店ほどではないため、特定の食材を探す場合は、専門店を訪れる方が確実でしょう。


味噌や日本のカレー粉なども、種類にこだわらなければ手に入ります。
留学生・ワーホリの強い味方!手軽でおいしいお惣菜
New Worldは、デリ(お惣菜)コーナーが充実しています。忙しくて自炊ができない日でも手軽においしい食事を済ませることができます。
価格は少し高めですが、手軽さや味の良さを考えれば、十分な価値があります。
会員カード「Clubcard」とは?

Clubcardは、New Worldで使える会員カードです。このカードを持っていると、毎週変わる会員限定の割引価格で商品を購入できたり、購入金額に応じてポイントが貯まったりします。
貯まったポイントは次回の買い物で割引として利用できるため、継続的に利用するほどお得になります。
会員登録は無料で、オンラインで簡単に申し込むことができます。
まとめ
ニュージーランドのスーパー「New World」は、品揃えの豊富さや高品質な商品、お土産に最適なアイテムなど、他のスーパーにはないメリットがあります。
価格は他のスーパーに比べて少し高めですが、セール品を賢く活用したり、会員カードの「Clubcard」を利用したりすることで、お得に買い物を楽しむことができます。
ぜひ足を運んでみてくださいね。
New Worldに関するよくある質問
- QNew Worldと他のスーパーで、商品の価格帯に違いはありますか?
- A
はい、違いがあります。
New Worldは、高品質な商品や都市部での利便性を重視しているため、Pak’nSaveやWoolworths Supermarketに比べて価格が少し高めに設定されています。
- QNew Worldで買えるお土産におすすめの商品はどんなものがありますか?
- A
ニュージーランド産のワイン、有名ブランドのチョコレート、ニュージーランドならではの紅茶、などがおすすめです。
スーパーならではのリーズナブルな価格で手に入ります。
- QNew Worldで割引を受けるには、どうすればいいですか?
- A
会員カード「Clubcard」を作るのがおすすめです。
このカードを提示すると、毎週変わる会員限定価格で商品を購入できたり、ポイントが貯まったりしてお得です。
- QNew Worldは、オークランド以外にも店舗がありますか?
- A
はい、あります。ウェリントンやクイーンズタウンといった主要都市の中心部にも店舗があります。
ただし、店舗数は少ないため、事前に公式サイトで場所を確認することをおすすめします。