ニュージーランドでの留学やワーホリ・旅行を考える際は、現地にどんなスーパーがあるのか、何が買えるのか、価格はどれくらいなのかは、とても気になる要素なのではないでしょうか。
この記事では、ニュージーランドの主要なスーパーマーケットの一つである「Woolworths Supermarket」について、その特徴や品揃え、価格帯、そしてお得な情報まで、詳しく解説します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
Woolworthsってどんなスーパー?

ニュージーランドのスーパーマーケット業界は、主に3つの大手チェーンによって占められています。それが、Woolworths(ウールワース)、New World(ニューワールド)、そしてPAK’nSAVE(パックンセーブ)です。
かつて「Countdown(カウントダウン)」として知られていたWoolworthsは、ニュージーランド全土に185以上の店舗を展開しており、国内で最も大きなスーパーマーケットブランドの一つです。
ニュージーランドの主要スーパーマーケットを比較
主要なスーパーマーケットであるPAK’nSAVEとNew Worldの特徴をWoolworthsと比較してご紹介します。
PAK’nSAVE(パックンセーブ)
PAK’nSAVEは、ニュージーランドのスーパーの中でも特に価格の安さを重視する人におすすめのスーパーです。コストを削減することで低価格を実現しています。
店内は倉庫のようなシンプルなつくりで、とても大きくて色々な商品が置いてありますが、商品の陳列は簡素なことが多いです。

一つ一つの量が多いため、家族やフラットメイトと食材をシェアできる方にとってはとてもお得です。
New World(ニューワールド)
New Worldは、高品質な商品やサービスを求める人におすすめのスーパーです。
店内は清潔感があり、商品の陳列も整頓されていて、快適な買い物を楽しめます。価格帯はWoolworthsやPAK’nSAVEに比べて少し高めです。

質の高いワインや、オーガニック食品なども充実しており、料理にこだわりたい方や特別な日の買い物にも適しています。
Woolworthsのメリット
Woolworthsには、他のスーパーにはない魅力がたくさんあります。
都市部から地方までどこにいても見つけやすい
Woolworthsの最大のメリットの一つは、店舗数の多さです。
ニュージーランド全土に185以上の店舗を展開しており、都市の中心部から地方の小さな町まで、どこにいてもWoolworthsの看板を見つけることができます。
どの地域に滞在していても、歩いて行ける距離にWoolworthsがある可能性が高く、日々の食料品や日用品の買い物に困ることがありません。

特に車を持っていない留学中・ワーホリ中の方にとって非常に便利です。
オリジナルブランドの商品は比較的安い
Woolworthsには自社のオリジナルブランド商品があります。牛乳やパン、シリアル、パスタなどの基本的な食品から、日用品まで、幅広いジャンルで他の有名ブランドよりも安価な商品を見つけることができます。
品質も十分に高く、日常的に使う分には全く問題ありません。

これらの商品には、パッケージにWoolworthsのロゴであるリンゴのマークがついています。ぜひ探してみてください。
薬局併設店舗「Woolworths pharmacy」がある
一部のWoolworthsの店舗には、薬局(Pharmacy)が併設されています。処方箋を預けて買い物をしている間に薬を準備してもらうことができるほか、市販薬や健康食品、応急処置品なども幅広く手に入ります。
専門の薬剤師が常駐しているため、薬に関する相談や健康上のアドバイス、血圧チェック、さらにはインフルエンザやコロナウィルスなどの予防接種も受けることができます。
Woolworthsのデメリット
利便性が高いWoolworthsですが、他のスーパーマーケットと比べると劣る点もあります。
PAK’nSAVEよりも値段が高い
Woolworthsは、ニュージーランドで最も価格が安いとされるスーパー、PAK’nSAVEと比較すると、全体的に値段が高めに設定されています。
特に、生鮮食品や主要な日用品など、頻繁に購入する商品の価格差は、積み重なると大きな出費となります。
ただし、「Everyday Rewards」(※後述)のメンバーシップに登録するなど、工夫次第で安価に購入できますので、利用する前にとにかくよく調べることがポイントです。
New Worldよりも高品質なアイテムは手に入りにくい
Woolworthsは、幅広い品揃えが魅力ですが、高品質な食材や特別なアイテムを求める場合は、New Worldの方が適している場合があります。

用途に合わせてスーパーを使い分けてみましょう。
またスーパーだけでなく、コンビニやディスカウントストアなどもチェックしてみてくださいね。
Woolworthsの場所・営業時間

ここでは、特に留学・ワーホリ中の方が利用する機会の多い店舗をいくつかご紹介します。
下記以外にもございますので、ぜひ公式サイトで最寄りの店舗を探してみてください。
都市 | 店舗名 | 住所 | 営業時間 |
オークランド | Woolworths Auckland City |
76 Quay Street, Auckland, Auckland 1010 | 月~日: 7:00~22:00 |
オークランド | Woolworths Metro Auckland Victoria Street West |
19-25 Victoria Street, Auckland, Auckland 1010 | 月~金: 7:00~20:00 土日: 8:00~20:00 |
ウェリントン | Woolworths Cable Car Lane |
280-284 Lambton Quay, Wellington, Wellington 6011 | 月~日: 7:00~20:00 |
クライストチャーチ | Woolworths Moorhouse Ave |
347 Moorhouse Ave, Christchurch, Canterbury 8011 | 月~日: 7:00~22:00 |
クイーンズタウン | Woolworths Queenstown |
30 Grant Rd, Frankton, Queenstown, Otago 9300 | 月~日: 7:00~22:00 |
Woolworthsの品揃えは?
Woolworthsの品揃えは非常に豊富で、生鮮食品(野菜、果物、肉、魚)、乳製品、パン、お菓子、飲料、冷凍食品、日用品(洗剤、トイレットペーパー)、文房具、雑誌など、日本のスーパーと同じように何でも揃います。
ここからは、私が実際にWoolworthsに行って見つけた商品をご紹介します。
お土産におすすめのニュージーランドの商品

Woolworthsには、お土産にぴったりなニュージーランドならではの商品がたくさんあります。
有名ブランドのWhittaker’sのチョコレートや、ニュージーランド産のワイン、紅茶、マヌカハニー、クッキーなど、さまざまなお土産を見つけることができます。
日本の食材やアジア系のアイテムは手に入る?

Woolworthsでは、日本の食材やアジア系のアイテムも見つけることができます。
具体的には、醤油や味噌、米、インスタントラーメン、海苔などが、アジア系の食品コーナーに並んでいることがあります。
しかし、品揃えは限定的なので、もし本格的な日本の食材や珍しいアイテムを探したい場合は、チャイニーズマーケットや韓国系スーパー、ジャパンマートなど、専門のスーパーマーケットに行くことをおすすめします。

基本的な調味料は揃えることができるため、特に強いこだわりがない場合は、Woolworthsだけでも一般的な日本の料理を作ることができる印象です。
会員カード「Everyday Rewards」とは?

Woolworthsでお得に買い物をするなら、会員カード「Everyday Rewards」は必須です。
このカードは、Woolworthsだけでなく、提携している他の店舗でもポイントを貯めたり、割引を受けたりすることができます。
Everyday Rewardsは、買い物をすればするほどお得になる会員プログラムです。
Woolworthsで1ドル使うごとにポイントが貯まり、2,000ポイント貯まると15ドルの割引券として利用できます。
さらに、Everyday Rewards会員になると、毎週変わる会員限定の特別価格(Member Prices)で買い物ができたり、特定の商品の購入でボーナスポイントがもらえるBoostsというパーソナライズされたオファーを受け取ることができます。

アプリをダウンロードして、バーコードを表示して使用するのが一般的です。
私のスマートフォンではアプリをダウンロードできなかったため、Web上でメンバー登録をして、バーコードのスクリーンショットを使うようにしています。
まとめ
この記事では、ニュージーランドのスーパーマーケット「Woolworths Supermarket」について、その特徴や他のスーパーとの比較、そしてお得な情報までご紹介しました。
Woolworthsは、ニュージーランド全土に広く展開しており、手軽に利用できるのが大きな魅力です。
他のスーパーやディスカウントストアと上手に使い分けながら、利用してみてくださいね。
Woolworthsに関するよくある質問
- QWoolworthsと他のスーパーで、商品の価格帯に違いはありますか?
- A
はい、違いがあります。
ニュージーランドの主要スーパーでは、PAK’nSAVEが比較的安く、New Worldが高品質で価格も高めです。Woolworthsは幅広い価格帯の商品を取り扱っています。自社ブランドの商品は比較的安価で購入できます。
- QWoolworthsで買えるお土産におすすめの商品はどんなものがありますか?
- A
Woolworthsでは、ニュージーランドならではのお土産を見つけることができます。
特に、マヌカハニーやWhittaker’sのチョコレート、ニュージーランド産のワインはおすすめです。
また、ラム肉やキウイフルーツなどの生鮮食品も、新鮮でおいしいものが手に入ります。
- QWoolworthsで割引を受けるには、どうすればいいですか?
- A
割引を受けるには、会員カード「Everyday Rewards」を利用します。
カードを提示することで、会員限定の特別価格で購入できるほか、ポイントを貯めて割引券と交換できます。また、セール品や日替わり・週替わりのお得な商品もチェックしてみましょう。
- QWoolworthsは、オークランド以外にも店舗がありますか?
- A
はい、あります。
Woolworthsはニュージーランド全土に店舗を展開しており、オークランドだけでなく、ウェリントンやクライストチャーチなどの主要都市はもちろん、地方の小さな町にも店舗を見つけることができます。
公式サイトで近くの店舗を検索することができます。